
還暦祝いツアー
ハイタイ、皆さんこんにちは〜。
今回は、先日行った【ゆんたく会 還暦祝い乙女ツアー】の様子を。

栃木在の恵子の帰省に合わせて先週決行しました。久しぶりの全員参加で必然的にテンション上がりっぱなし⤴️⤴️。
まず向かったのは母校
【沖縄県立那覇商業高校』
ちょうど校内にいた後輩に撮ってもらいました。

校歌の碑の前では 思わず『デイゴ花咲くうるま島〜』が出ます。

ここで私達は出会い40余年、今年無事還暦を迎えました。
1970年後半当時、学校では、商業簿記、珠算(そろばん)、和文タイプ(今は死語?)を学び、私達は皆事務系に進みました。
その後それぞれ結婚、育児、それから介護などを経て、現在こうしてまた一緒に旅行が出来て感無量です。
『みんな、頑張ったよね〜』と、お互いの労を労います。
と、ゆんたくばかりしてたら日が暮れる…と、次の目的地へ向かいます。
瀬長島のウミカジテラスの『レストラン ポジリポ』でランチ。

クリスマス仕様を頂いて、一路ホテルを目指します。
ザ・ブセナテラス到着。

沖縄かるたをしたり、

大浴場やショップを回って夕食を待ちます。
夕食は、『真南風』で和食会席。

翌日は、天気予報は外れて快晴。

朝食後はまた大浴場へ。
楽しかったお泊まりは終わり。

やんばるを周ります。
久しぶりに名護の樹齢300年のガジュマルを眺め

昼食は『峠の麺処 江州の花』で大宜味産蕎麦を堪能。


前菜も沢山。天ぷらも、よもぎ、ゴーヤ、パイン、魚、鶏など8品、食べきれません。
そして、手打ち蕎麦。

重い身体のまま、絶景の古宇利大橋を渡り、古宇利島へ。
嵐のCMで一躍有名になった

【❤️ハートロック】

古宇利オーシャンタワーに登り、絶景を堪能。


ワルミ大橋を渡り、たもとの売店でオッパアイスを食べて

今帰仁在のりっちゃんとお別れです
みんな揃った旅は13年ぶり。
企画、協力、尽力してくれたみんな、往復レンタカー運転してくれたたかちゃん、リボンレイを作ってスケジュール作ってくれたのん、そして快く送り出してくれたそれぞれの家族の皆さん、本当に有難う❣️
来年一月から、また積み立てを始めます。
3年後と言わず、随時決行しましょう。
その為にも、健康に留意して、それぞれ頑張りましょう。
来年も、これからも、皆さん、よろしくね。
今回は長〜〜くて、ごめんなさい。
◆年末年始のお知らせは明日改めて◆
今回は、先日行った【ゆんたく会 還暦祝い乙女ツアー】の様子を。

栃木在の恵子の帰省に合わせて先週決行しました。久しぶりの全員参加で必然的にテンション上がりっぱなし⤴️⤴️。
まず向かったのは母校
【沖縄県立那覇商業高校』
ちょうど校内にいた後輩に撮ってもらいました。

校歌の碑の前では 思わず『デイゴ花咲くうるま島〜』が出ます。

ここで私達は出会い40余年、今年無事還暦を迎えました。
1970年後半当時、学校では、商業簿記、珠算(そろばん)、和文タイプ(今は死語?)を学び、私達は皆事務系に進みました。
その後それぞれ結婚、育児、それから介護などを経て、現在こうしてまた一緒に旅行が出来て感無量です。
『みんな、頑張ったよね〜』と、お互いの労を労います。
と、ゆんたくばかりしてたら日が暮れる…と、次の目的地へ向かいます。
瀬長島のウミカジテラスの『レストラン ポジリポ』でランチ。

クリスマス仕様を頂いて、一路ホテルを目指します。
ザ・ブセナテラス到着。

沖縄かるたをしたり、

大浴場やショップを回って夕食を待ちます。
夕食は、『真南風』で和食会席。

翌日は、天気予報は外れて快晴。

朝食後はまた大浴場へ。
楽しかったお泊まりは終わり。

やんばるを周ります。
久しぶりに名護の樹齢300年のガジュマルを眺め

昼食は『峠の麺処 江州の花』で大宜味産蕎麦を堪能。


前菜も沢山。天ぷらも、よもぎ、ゴーヤ、パイン、魚、鶏など8品、食べきれません。
そして、手打ち蕎麦。

重い身体のまま、絶景の古宇利大橋を渡り、古宇利島へ。
嵐のCMで一躍有名になった

【❤️ハートロック】

古宇利オーシャンタワーに登り、絶景を堪能。


ワルミ大橋を渡り、たもとの売店でオッパアイスを食べて

今帰仁在のりっちゃんとお別れです
みんな揃った旅は13年ぶり。
企画、協力、尽力してくれたみんな、往復レンタカー運転してくれたたかちゃん、リボンレイを作ってスケジュール作ってくれたのん、そして快く送り出してくれたそれぞれの家族の皆さん、本当に有難う❣️
来年一月から、また積み立てを始めます。
3年後と言わず、随時決行しましょう。
その為にも、健康に留意して、それぞれ頑張りましょう。
来年も、これからも、皆さん、よろしくね。
今回は長〜〜くて、ごめんなさい。
◆年末年始のお知らせは明日改めて◆
Posted by
くまちゃん
at
2017年12月26日
16:37
Comments( 0 )
Comments( 0 )