
月桃をget

今の季節は花が咲き、とてもきれいです。
むーちー(餅)を包んだり、料理の下敷きにしたり…。かがやでは、海鮮和風しゅうまいの下敷きにしています。
せいろの蓋を取ると、さんにんのいい香りが漂います。\(^_^)/
Posted by
くまちゃん
at
2007年04月25日
13:56
Comments( 1 )
Comments( 1 )
この記事へのコメント
お久しぶりです(^^)
この間沖縄へ遊びに行ったときに
月桃、『万国津梁館』の入り口に咲いてあるのを見て感動しました☆
すごく立派だったんです!!!!
香りも漂っていました(*^。^*)
そういえば、子供の頃にお餅に巻いてあるの食べたような、、、、
香りに負けて食べられなかったような。。。。(((^^;)
さんにんの香り?って
月桃=さんにん?(沖縄の方言ですか?)
この間沖縄へ遊びに行ったときに
月桃、『万国津梁館』の入り口に咲いてあるのを見て感動しました☆
すごく立派だったんです!!!!
香りも漂っていました(*^。^*)
そういえば、子供の頃にお餅に巻いてあるの食べたような、、、、
香りに負けて食べられなかったような。。。。(((^^;)
さんにんの香り?って
月桃=さんにん?(沖縄の方言ですか?)
Posted by ラキ丸 at 2007年04月25日 16:10