
八重山民謡つながり


久しぶりに、

Mさんは名古屋出身で、名古屋在住の頃、一緒に八重山民謡を習っていた安里さんとご一緒です。
安里さん『ママさんはどこの出身?』
私『私は那覇市。両親は国頭村安波です』
安里さん『あ〜、【安波節】か!僕は八重山の新城島。島の豊年祭の帰りだよ』
私『新城島ですか?』
安里さん『分からんだろ?西表島の隣の島』
私『・・・


早速広げて見たら有りました、右上に

これには安里さんも大喜び

安里さん『載ってなかったら、インチキって言うとこだった

安里さんは毎年豊年祭の為に帰省するそうです。という事で、来年も帰省の際はかがやで会おうと約束してお帰りになりました。
Mさんとは5〜6年のお付き合いですが、彼女が八重山民謡を習っていたなんて知りませんでした。
今回も、嬉しい出会いが有りました

Posted by
くまちゃん
at
2011年07月22日
17:41
Comments( 0 )
Comments( 0 )