石塚様ご来店

昨年のクリスマスに、横浜の加賀谷さん達【八重山民謡ファン同好会】メンバーとかがやにご来店くださった石塚様が久々にご来店なさいました。
今回は友人のご家族もご一緒です。
何度も来沖してますので、改めて料理の説明する必要が無い程よくご存知です。
泡盛には【豆腐よう】が合うとお出しすると、
メンバーの方が、『初めて食べた時、知らなくてパクっと一口で食べたら大変驚いた』と話してました。
今は慣れたもので、サッと爪楊枝を差し出します。

会話も弾み、自然に隣の席のお客様とも言葉を交わします。
お隣りで【モアイ】をしていたOさんが沖縄の宴会につきものの【モアイ】について説明しました。それから【オトーリ】へと話が進むともう大変
『【オトーリ】は、まず主賓が口上を述べます。“工場”じゃないよ。そして飲み干します。では、皆さんも実際やりましょう。どうぞ!』と続きます。
石塚さんは心良く受けてます。

ちょっとディープな沖縄の夜を楽しんでくださった様子です
またのご来店、楽しみにお待ちしております。

同じカテゴリー(かがやのお客様)の記事
松尾さん親子ご来店
松尾さん親子ご来店(2011-08-09 23:24)

忘年会
忘年会(2010-12-29 21:37)


Posted by くまちゃん at 2011年08月11日   12:14
Comments( 0 ) かがやのお客様
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。