鮎の塩焼き

鮎の季節を迎えました。

姿形、色がなんとも素敵ですね。
薄く緑に光ってて、惹かれます

鮎は、香魚(こうぎょ)という呼び方があるように、少し青臭い独特の風味が特徴です。
鮎は一年魚で、海で冬を過ごし、生まれた川をさかのぼりその後また下流に下って産卵し、一生を終えます。中流で川藻を食べる頃が鮎の旬で、独特の香りは川藻のものです。

串を打たれて、波打った姿の塩焼きは堪りません。
やっぱり、日本酒かな?

本日も美味いもの満載です




Posted by くまちゃん at 2012年06月12日   16:25
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。