母のトゥシビー祝い

今年は巳年。

母は昭和4年(巳年)生まれです。

先週の日曜日は、巳の日だったのでみんな集まって、拝みとお祝いをしました。

飾りものの盛り付けを従姉妹が手伝ってくれました。
松風(菓子盛りの上のピンク色)は買いましたが、大きなサーターアンダギーとカタハラウンブーは母の手製です。
『まだまだあんた達に任せられないねぇ』と、得意そうです

ヒヌカン(火の神)と仏壇にお供えし、みんなで(ウートートー)してお祝いして頂きました。
駆け付けてくれた皆さんに感謝です

次は、2月2日に行われる『安波郷友会の生年祝い』が楽しみです。


という訳で、2月2日(土曜日)は臨時休業させて頂きます




Posted by くまちゃん at 2013年01月30日   14:44
Comments( 2 )
この記事へのコメント
シゲ母さん
おめでとうございます

りっぱなお飾りですネェ
早く私達に.てんぷらの作り方
伝授してください。

シゲ母さんのように
りっぱなおばちゃんをめざしま〜ス
ので
ゆたしくうにげぇさびぃんたい
Posted by 呑気もん at 2013年01月30日 20:05
のん、有難うございます。
くわっちー(ご馳走)の三枚肉、揚げ豆腐、魚天ぷらも手作り、蛸は自分で茹でましたが、最近は自ら『蛸とり』に行けないのが残念だそうです。

さーたーあんだぎーは伝授を受けて、一応出来ますが、あの大きいのはまだまだ絶対出来ません。

私達も頑張りましょうねぇ。

にふぇーでーびる(有難うございます)ボディービル
Posted by くまちゃん at 2013年01月31日 16:09
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。